アメリカ携帯電話 HanaCellの日記

アメリカの携帯電話情報からHanaCell(ハナセル)スタッフの日常までお届けします

HanaCell英語講座(E-mail編)

昨日Upした「HanaCell英語講座(携帯電話用語)」の続きで、E-mail編です。英語で会話するのは、何とか勢いで出来たりしますが(身振り・手振りと想像力!)、ライティングって何とかいかないものですよね。いざ、書こうと思ったら、何から書いてよいかわからなくなったり・・・。テキスト等に載っているフレーズだとおもしろくないので、今日は実際にMobellのUK本社社員が書いたメールから、「これは使えるな!」とタナカが思ったフレーズをPick-upし、ご紹介したいと思います!(Mobell社員が見たらびっくりするだろうな(^^;

メールの書き始めと終わり

日本語と同じで英語も手紙の最初と最後に決まり文句があります。相手が知らない人だと'Dear Sir/ Madam'、あまり親しくない知り合いには'Dear xxx'、仲の良い友達には'Hi'から書き始めます。

メールの最後は、

  • Dear Sir/ Madam→Yours faithfully,
  • Dear XXX→Sincerely yours, ※省略してSincerelyだけ書く人も。英国はYours sincerely,です。
  • Hi→Regards(日本語でいうなら、さしずめ「よろしく」っていうところでしょうか?), Thanks, Talk to soon, See you soon, Cheers(Thank youのカジュアルな表現)...等々。

使えるフレーズ(MobellのUK本社社員メールから抜粋!)

  • Here is the server info below.(サーバー情報は下記の通りです。)
  • Here's a link to xxx.(xxxのリンクを書いておきます。)

'Here is...', 'Here are...'(「ここに○○があります。」)は、E-mailでもよく使われる表現です。単語を知らないと英文が特に長くなってしまうので、Here is xxx.と書いて、xxxについて箇条書きで書いていくとメールがすっきりしますよ!

  • if you think of any other ideas do pass them on.(何かアイデアがあったら彼らに教えてあげてね。)
  • Let me know if you have ideas as to what should be added or taken away. (何を付け加えるべきか、外すべきか、意見があったら教えてね。)

アイデアを募る時に使えるフレーズ。他にも「More ideas needed!」でも良いですが、上記のように、やわらかい表現が個人的に好きです。

  • it could be confusing so I'll tidy that up.(まとまりないので、(後で)まとめておきます。)
  • There were problems with xxx.(XXXに問題があります。)
  • Just to confirm...(確認したいんだけど・・・)
  • I just want to confirm with you that we have xxx set up for tomorrow (Tuesday) at 3:00pm. (明日、火曜日午後3:00にxxxのセッティングがあることを忘れないでね。)

こういうと語弊があるかもしれませんが、こちらで働いて思う事は、頼んでも忘れられることが多いということ(^^;。人に依頼する時は、再度確認することを忘れないでおきましょう。

  • I'll keep my eye on my card in case they try to take any other payments.(これ以上、カードの引き落としが行われないよう、注意しておくね。)

'keep someone's eye on〜'「〜に注意する」は、こなれた感がして気に入ってます。どうしても、「注意」=check, pay attentionしか思い出せないので。

  • You can rename it to xxx or whatever you like.(xxxと名前をつけてもいいし、他に自分の好きな通りに名前を付けたらいいよ。)

よく「日本人は自分の意見を言わない」とか言われますが(実際、その通りだと思いますが)、イギリス人も結構自分の意見を言おうとしない人が多いです!「Where do you want to go?(どこ行きたい?)」とか「Up to you(君次第)」「I'm very easy going(私はこだわらないから)」「I'm happy with anything(何でも大丈夫)」とか言って、判断を人にさせます(^^)。最近、知恵のついた私はそう言われる前に自分から「What do you want?(何したい??)」って聞いてます。でも、答えてくれるイギリス人は少なく、結局私が決めています(^^;!


また、添付がある時には・・・

  • Please find attached the file. (添付資料を見てください。)

という表現もあります。


今朝、すごく混みあったTubeで日本人らしき子が「Can you move up, please?!(中につめて頂けますか?)」と大声で叫んでいました。私はまだ英語で叫ぶ勇気も自信もありませんが、早く彼女のように、堂々と英語が話せるようになりたいです!

HanaCellはプリペイドではない一般の携帯電話。「SSN」も「クレジットヒストリ」も「デポジット」も「最低契約期間」もいりません!